カジマイの恐怖

ミントクルーズ

2008年02月27日 23:00

昨日の天気は、午前中「南風8m」から午後「北風6m」に急変し

気温22℃のポカポカお天気から土砂降りの雨になって

干した洗濯物は、悲惨な事になってました。


今の季節のこの急変する天気を風が廻るという意味で「カジマイ」と言って

地元の漁師さんは、恐れていると教えてもらいました。

沖縄のお天気予報は、当てにならないってよく思いますが

「カジマイ」だけは、ある程度予報どうりに現れるのであなどれないですね。


本日の海。
なんかすごい色の海と空です。

今日も風が強く、何とか午前中は安全対策しながらシュノーケルだけやりましたが、

午後はすべてキャンセルして北風に強い本部で調査しました。


フリエリイボウミウシ。1.5センチ

ミドリリュウグウウミウシ。1センチ


本部も風波と昨夜の雨で水中の濁りは、ありましたが

ウミウシも出ていて、もっとじっくり探しに来ようと思いました♪

2/27天気、曇り、気温14℃、北西の風、波4m 
中潮 満潮10:07 干潮16:49  
ダイビングショップ ミントクルーズHPへGO!クリック

関連記事